茨城県守谷市周辺で理想を超える、フルリフォーム・リノベーション。
TOP
強み
イベント
コラム
イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.02.12
最終更新日:2023.08.09

お家の健康診断(耐震編)

聴診器と家の模型
トルコ地震からお住まいの耐震状況を考える

目次

トルコ南東部で大地震が起こりました。トルコ・シリアの死者数は2万を超えています。被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。この度の地震の規模は、M7.8と大きなものでした。並びに今回の揺れが、「キラーパルス」と呼ばれる1回の地震動の周期がやや短いもので、建物の被害が甚大となったと予想されます。
トルコは日本と同じく地震が多い国で、現行の耐震基準は日本と変わらない水準で建てられているそうですが、それ以前の古い建物も多く残っていて、被害と築年数の関係を調べる必要があるとの事です。

耐震診断

今回のような大きな地震はまれであっても、予告なく突然起こります。例えば、大規模な被害が予想されている南海トラフ地震が起こる可能性は、今後30年以内で70~80%と気象庁から発表されています。いつ起こるか分からない大地震に備えるためにも、ご自宅の耐震診断をしておきましょう。特に、1981年(昭和56年)5月31日以前に建築申請したお宅(旧耐震基準)は、耐震診断を強くお勧めします。現行の基準は震度6∼7に耐えられる建物ですが、旧耐震基準は震度5程度に耐えられるように設計されています。しかも、その基準はあくまでも倒壊・半倒壊しないレベルですので、その後に生活ができる程度の損傷に抑える強度までは考えられていない可能性が高いです。もし、一度の地震に耐える事ができたとしても、もう一度同じ大きさの地震が来た時に耐えれるかは分かりません。人間でも一年に一度は健康診断をして、体の健康状態を確認します。家も同じように、新築の性能のままではありませんので、お家の健康診断として調べてみて下さい。費用は掛かるのですが、自治体によっては補助制度があります。是非、活用してご自宅の耐震診断をしてみましょう。
耐震の事でお分かりにならない事や、ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
R+reform守谷では耐震はもちろん、断熱や間取りについてなどリフォームに関するご相談を承っております。
 
 古野
#補助金 #性能 #耐震 #資産価値 #リフォーム
防災グッズ
BBQの季節到来!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

暮らしのポイント
2023.11.28

ロコモティブシンドロームって知っていますか?

家づくりノウハウ
2023.11.16

リフォームとリノベーションの違いとは?メリット・デメリットも解説

家づくりノウハウ
2023.11.11

木造住宅のリノベーションとは?リノベーションする際の注意点について解説

家づくりノウハウ
2023.11.03

茨城県守谷市でリフォーム会社はどのように選ぶ?

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

鉄骨階段とダイニング

コストパフォーマンスの高い家づくり

リフォーム・新築問わず、一般的な住宅建築においては、材料や職人さんの手間、工期など、目に見えないところでコストがかかってしまうケースが多く見受けられます。一方、R+reformは高性能住宅をお手頃価格で提供するために、「目に見えないコスト」を極力少なくする独自の仕組みやルールを設けています。その仕組みやルールの範囲内で、建築家がベストな設計をすることで、コストパフォーマンスの高い、あなたのためのたったひとつの住宅をお届けします。無駄なコストを省くために、様々な工夫を施しています。
リビングと階段

建築家が設計するあなただけのデザイン

お客様の理想の暮らしや今後のライフプラン、立地条件や周辺環境を踏まえて、建築家がお客様にとっての最適なリフォームプランを設計し、ご提案します。 お客様の個性(=あなたらしさ)やライフスタイルは、家づくりにおいて重要な要素と考え、建築家は丁寧にヒアリングを行い、建築家ならではの発想であなたのためだけのデザインをご提案します。今、必要なものだけではなく、この先のお客様の暮らしを一緒に創造できるのが建築家です。※ご提案内容はお客様のリフォーム計画に準じます
白い外観物件

快適で暮らしやすい高性能で高品質な家づくり

暮らしを豊かにする大きな役割が家にはあります。
長きにわたって暮らす場所だからこそ、きれいな空気の中、健康を守るバランスの取れた室温で快適に過ごしていただきたい。また、家には地震から家族を守るシェルターとしての役割もあります。大切な家を安心・安全にいつまでも使い続けられるように。未来を見据えた住宅をR+reformはつくっています。暮らしを豊かにする大きな役割が家にはあります。長きにわたって暮らす場所だからこそきれいな空気の中、健康を守るバランスの取れた室温で快適に過ごしていただきたい。また、家には地震から家族を守るシェルターとしての役割もあります。大切な家を安心・安全にいつまでも使い続けられるように。
未来を見据えた住宅をR+reformはつくっています。

商品
私たちの商品をご紹介します。

玄関から見える鉄骨階段

建築家と行うリフォーム「R+reform」

まっさらな土地から始める新築と違って、リフォームでは既に住宅があり、歴史があり、思い出があります。
新築以上に条件がある中で更なる暮らしやすさを提案したいと考えた先に出た答えが建築家と一緒にリフォームを行う ”R+reform” でした。今の暮らしを糧に、新しい暮らしに向かって建築家と一緒にリフォームを計画しませんか。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。